メジャーで補欠か草野球で4番か

サラリーマン生活に+αの価値を

スキマ時間活用者に格安SIMはオススメしない理由

f:id:kaneharu:20180515110708j:image

ブログを書いていると、

必然的に諸先輩方のブログ記事を

確認することが多くなっています。

 

そんななか、たまに見かけるのが

格安SIMの比較記事」。

 

最近ですと、

Mineo・LINEモバイル

あたりがオススメになっている

記事が多い気がします。

 

先に言いたいことを。

 

スキマ時間活用者には格安SIMはオススメしない。なぜなら使いたいときに遅いから。

これは私の実体験に基づいています。

 

私の格安SIM履歴

格安SIM自体は

3年ほど前から使っています。

auからIIJmioへ乗り換え、さらに

LINEモバイルへ乗り換えという具合です。

 

ただしいずれもスピードの遅さから、

3大キャリア(今はソフトバンク)に

戻ってきました。

 

 

特に遅いのが通勤中・昼休み

f:id:kaneharu:20180515074714j:image

【SIMW】格安SIMのリアルタイム通信速度比較ツール

こちらは格安SIMのスピードを

計測しているサイトで、

このデータは2018年5月14日(月)のもの。

 

ご覧になって分かる通り、

ガクンとスピードが下がっている時間帯が

ありますよね。

 

・朝8〜9時(通勤中)

・昼12〜13時(お昼休み)

・夜18時以降(定時退社以降)

 

もろにスキマ時間と呼ばれる時間とかぶっています。

 

この時間にスキマ時間を探している

サラリーマンは、副業したり、

資格の勉強をしているのかと思います。

 

わたしもこの時間に、ブログの更新や

中小企業診断士のビデオ学習、調べ物を

しています。

 

 

体感スピードについて

このよくスキマとして使う時間は

最大でも1Mbps以下の速度。

 

この1Mbps以下というのが

体感でどれくらいかと言うと、

 

Yahoo!トップページ:画面が見えるまで5秒

Google検索結果表示:3秒

Google検索結果後のサイト表示:5秒

YouTubeの動画開始:7秒

 

体感としてはこんな感じでしょうか。

 

なんだそんなものかと

思われるかもしれませんが、

結構ながいです。

 

特にわずかな時間を積み上げて使っている

スキマ時間活用者への影響は大きいと思います。

 

 

その点3大キャリア(ドコモ、auSoftbank)は全然違う

IIJmioLINEモバイルの速度に満足できなかった

わたしはSoftbankにしてとっても快適です。

 

対象の時間でも

サイトが瞬時に現れるイメージ。

 

ブログの更新もサクサクです。

 

なおキャリア(ドコモ、auソフトバンク)って

高いじゃない?と思われるかもしれませんが、

うまくやれば

格安SIMとの価格差も無くなってきています。

 

また端末の購入費用への割引等を考えると、

トータルでキャリアのほうが満足度が高い、

というのが私の実感です。

 

 

キャリアを最も安く使い倒す方法については

広瀬さんのnoteがオススメ。

有料ですがわたしは購入し実践。

実際に効果ありでした。

note.mu

 

まとめ

スキマ時間を絞り出すように

使っているひとには格安SIMはおすすめしない。

なぜなら、スキマ時間を使いたいときに

かぎって格安SIMの速度は遅いから。

そのストレスと無駄、また費用を考えても

現状格安SIMを使う理由は見当たらない。

 

 

それでは。