メジャーで補欠か草野球で4番か

サラリーマン生活に+αの価値を

Nike+ Run Club アプリの音声ガイドラン「30min・ショートラン」を試してみた

毎週土曜日の朝にランニングをしています。

普段はSpotify等で好きな音楽を聞きながら走るのですが、最近はNike+ Run Clubアプリの「音声ガイドラン」というのにハマってます。

 

前回は「ファルトレク」というプログラムを紹介しましたが、

kaneharu.hatenablog.com

これがなかなか楽しかったので、今回は別のプログラム「30min・ショートラン」をご紹介したいと思います。

 

結論からいうとランニング初心者にはこのプログラムをお使いいただくことを超オススメします。もちろん無料です。

 

[この記事の目次]

 

使っているアプリと音声ガイドラインについて

使っているアプリ 

Nike+ Run Club

Nike+ Run Club

  • Nike, Inc
  • ヘルスケア/フィットネス
  • 無料

アプリはこのNike+ Run Clubを使います。当然無料です。これを入れておくとペースや走行距離がわかる優れたアプリ。

音声ガイドランとは?

音声ガイドランとは、あらかじめ設定されたランニングプログラムをNikeの専任コーチが音声でアドバイスしながら走れる音声プログラムです。

 

今回のプログラム「30min・ショートラン」

コーチは「Midori」さん

f:id:kaneharu:20180617045715j:image

NRC Coach. Nike.com (JP)

コーチはNike+ Run Clubのジャパンヘッドコーチの「Midori」さんです。

 

プログラム内容

f:id:kaneharu:20180617070518j:image

今回は前回のファルトレクのようなトレーニングプログラムというよりも、比較的ランニングの基本的なアドバイス行ってくれるもので、

  • ランニングフォームの基本
  • 呼吸の仕方
  • 自分にあったランニングのやり方

かプログラム内容になります。

 

ただランニング自体への基本アドバイスの他にも

  • どうすればポジティブに走れるか?
  • ランニングが生活にどのような影響を与えるか?
  • 目標を達成するにはどうしたらいいか?
  • とにかく気持ちよく走るのは?

といったランニング周辺の心持ちみたいなことについても踏み込んだプログラムです。

 

「30min・ショートラン」を試してみての感想

”走りながら”学べる現在唯一のプログラム(?)

今回のプログラムはランニングに関しての「基礎的なアドバイス」が多く締めています。ランニングポーズを保つため「おヘソに力を入れる」「背筋を伸ばす」「肩の力を抜く」こういったアドバイスを音声行ってくれました。

 

実は私こういったランニング超基礎を教わったことがありませんでした。

こういう方って結構多いんじゃないでしょうか。私も一度個人トレーナーをつけて「ランニングフォームくらいは習おうかな?」と思ったことがあったのですがなかなかそこまでの行動にたどり着けませんでした。

 

そんななか、このプログラムがすごいのはランニングの基礎を自らが走るという体感をしながら教えてもらえるという点。

 

ランニング基礎自体はネットを調べたり、youtubeを見れば山ほど転がっています。

ただその時点で読んだり見たりするだけで、当然ながら実際に走るのは試してみるのは別の機会になります。

 

このプログラムはランニングを実際にやりながら聴くものなので、自らトライしながら学ぶことができます。

このやりながら教えてもらうというリアルタイム性は非常に大きいです。アドバイス内容自体は非常にシンプルで難しくない。ただその内容をできるだけ走りながらイメージできるように、またゆっくりと繰り返し・繰り返し伝えてきてくれるのです。

 

言い換えるとマンツーマン感なんですよね。これ無料で体験できるなんてすごいなぁと。

 

(いい意味での)自己啓発プログラム

またコーチのMidoriさん&プログラム内容がスーパーポジティブです!

 

「これまで走ってきて一番楽しかったラン体験を思い出してみましょう!」

 

「とにかくリラックス。リラックスして走ることが目的です。厳しいランである必要はないんです」

 

といったポジティブなワードをこれでもか!!ってくらいに優しく語りかけてきます。

 

普段サラリーマン生活してると、こんなポジティブなこと言われることないです。これを聞きながら走ることでランニング自体で体を健康にすると同時に、心のメンテナンスを行うことができるプログラム。

というわけで

  • 全く嫌味がなく
  • ポジティブで
  • 高いツボも売りつけられない(笑)

非常に良質な自己啓発プログラムに感じました。

 

ところで、前回のファルトレクでもそうでしたが、体育会系のひとってもっと暑苦しいと思ってました。ただ、大人になってからの体育会系ってめちゃくちゃポジティブで爽やかですよね。

 

このポジティブさって、人生で生き抜く大切な要素だと思っています。最近「筋トレ」が流行っていますが理由はこの辺にもあるのでしょうね。

 

運動、大切です。

 

さて、 ちょっとこの体験を通じて思ったことがあります。

 

走りながらの音声コンテンツってビジネスになる

最近結構音声コンテンツがインターネット場では流行っていますよね。代表的なものはVoicyでしょうか。わたしも一時期サウザーさんのラジオにハマっていました。

voicy.jp

走っている間って耳が空いてます。

逆にそれ以外は空いていないので、音声系メディアの入り込むスキがたくさんあります。

 

普通は音楽を聞く方が多いかと。私は音楽が趣味ですが、音楽を大人になってからもちゃんと聞き続けるようになったひとつのきっかけはランニングでした。一時期は音楽が聞きたいから走っていた面もありました。

 

ただ今回の体験を通じて、走りながらの「ランニング指南」「軽めの自己啓発プログラム」のコンテンツが入り込むスキって結構あるなと思いました。

普通にオーディオブックでもいいですが、走りながらだからこその

  • 少しビジネスから離れた
  • 普段振れることのない

音声コンテンツって結構うけるかもなぁと思いました。

 

一方で走っている時間はアウトプットとしても貴重

ただランニングって結構アウトプット時間になるのですよね。前回は転職面談で使うアイディアがランニング中に降りてきて結果大成功するということがありましたし。

お風呂場や料理をしながらのほうがアイディアが降りてくるというアレです。 

 

ランニングと一口にいってもいろんな面があるしメリットもある。

 

ここに趣味やビジネス、学びみたいな要素をどんどん掛け合わせて幸せを最大化したい、というのが私の生き方のコンセプトです。

 

さて、そろそろまとめます。

 

まとめ

  • Nike+ Run Club アプリの音声ガイドラン「30min・ショートラン」を試してみた
  • ランニングの超基礎を走りながら学べるということで非常に貴重かつ有効なコンテンツ
  • さらに内容がポジティブなので心のメンテナンスにもなる
  • 走りながらの音声コンテンツ(INPUT)には可能性がありそう
  • 一方でランニングはOUTPUTする時間にも使いたい
  • ランニングは音楽、健康、ビジネス、心のメンテナンス様々な要素との掛け合わせをしやすい

 

というわけで、ランニングって人生でとっても重要な要素になってきたな、と思ってます!

 

では